再び・・・

こんなところへ行ってきましたぁ

そうです。横浜

大桟橋


今日はこのお船です

このまま乗船でどこかへ旅行なら良いのですが

本日は停泊中に行われる見学会に参加


世界一周とか・・・南太平洋とか・・・南極とか・・・
羨ましいわぁ〜 だってさ、そんなに長期間

達を放棄して行くわけにはいかないので

メインダイニングでのランチも美味しかった


飛鳥Uは日本船なので。 日本人スタッフが在中な事。
全室浴槽付。そして大浴場もあるってのが魅力だわ

ただ、飛鳥Uにはドリンクパッケージと言うシステムがないとの事。
短期間なら問題ないでしょうが・・・
世界一周とかだとやっぱr3ヵ月ほどのクルージングだものね。
パッケージとかないと

代がかなりになるかと思われる

そして飛鳥Uには実際の乗船とは違うので一概には言えませんけど。
アタクシのごくごく個人的な感想は・・・
やっぱり外国船に比べて日本船だなぁ〜って。
クルーの対応も外国船のようなフレンドリーと言うような感じはしなかったな。
そしてエンターテイメントの部分でも。やっぱり日本船だよねっ

まぁ、世界一周ともなれば、当然でしょうけど。
平均年齢が70歳だと言うのですから。
日本語で世界一周ができるのなら飛鳥Uは安心だと言えるのでしょう

すっごい楽しみにしていた飛鳥U。
あたしはアメリカ船に乗ったから、今度は違う国の船に乗ってみたぁ〜ぃ

って思いました

そしてその後は赤レンガ倉庫をちょこっと見て

中華街でお土産〜を購入

でも店員さんが賢くなくてさぁ

思わず説教垂れそうになってしまったわぁ

今日はとても良い一日でした

ちなみにじぃさんと

達はまきちんが面倒みててくれたので

何にも心配なく遊んできましたよ

posted by りえちん at 22:51
| 茨城 ☁
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
どうでもいい話。
|

|